-
4ストロークでもエンジンは焼き付くの?|原因と防ぎ方
✅ 焼き付くのは2ストだけ?と思っていませんか? バイクに乗っているとたまに聞くトラブルが 「エンジンの焼き付き」 多くのライダーは「焼き付くのは2ストロー... -
北海道ツーリングで自賠責だけは危険!実際にあったトラブル事例と任意保険の重要性
みなさんこんにちは! 北海道でバイク屋の店長を9年している、ゆきヘル店長です! 突然ですが、 「任意保険って必要なの?」 そう感じているお客様は少なくないかも知... -
春・秋ツーリング|タイヤの温め方完全ガイド【初心者向け】
皆さんこんにちは! ”北海道のバイク屋で現役店長をしている「ゆきヘル店長」です” 初心者ライダーの方は 「寒い時期はタイヤが冷えているから、スリップしやすいぞ」 ... -
秋のバイクツーリング注意点6選|寒暖差・路面・服装まで
皆さんこんにちは! ”北海道のバイク屋で9年間現役店長をしている「ゆきヘル店長」です” いきなりですが、秋の北海道では油断してると大失敗する注意点があることをご... -
【保存版】バイク屋店長直伝!免許取得から購入までのバイクの始め方ロードマップ
はじめに|「バイクに乗ってみたい!」と思ったら 皆さんこんにちは! ”北海道のバイク屋で現役店長をしている「ゆきヘル店長」です” 突然ふと、「バイクいいかも?」と... -
バイクを“即決”するお客様の共通点5選|営業マンが見抜くべきサイン
バイク販売の現場に立っていると、不思議なことに「今日決めます!」と来店初日に即決するお客様がいます。 その背景には偶然ではなく、明確な心理と準備が隠れています... -
【バイク:通算28台所有歴有り】「短期間での乗り換え理由と失敗しない手法」
こんにちは。 気づけば今までに30台近くのバイクを所有してきた30代後半のバイク好きです。 「なんでそんなにコロコロ乗り換えるの?」とよく聞かれますが、今日はその... -
【伝わる言い換え】“例え話”で伝える営業マンの秘策!
はじめに|説明が伝わらない原因は「数字」だった? 「このバイクは300kgで、排気量は1000cc。燃費はリッター20kmで…」 一生懸命説明しているのに、お客様が「へぇ~…」... -
新車か中古かどっちがいいの?|バイク屋が教える初心者でも“後悔しない選び方”
バイクを買おうと思ったとき、 最初にぶつかる悩みが 「新車か中古か?」という問題。 どちらも魅力的で、価格・安心感・こだわりなど、選ぶポイントは人それぞれです。... -
【バイク屋目線】レブル 250が売れ続ける5つの理由|なぜここまで人気なのか?
中古市場でも新車でも、ずっと売れ続けているバイクといえば、ホンダ「レブル 250」。 免許取り立ての初心者から、数十年ぶりにバイクに戻ってきたリターンライダー、さ...